水族館&紅葉狩り&さよなら・・・
1ヶ月も前の話です・・・。
今年中に今年の事を書き残しておこうと思い、最近毎日upしてます。
11/23に私の父と母と私「とっと」の4人で水族館に行って来ました。
水族館に行くなんて3年か4年ぶりです。
「とっと」がまだ小さい時に行った以来。
大好きなじぃじとぱんちゃんと行けて嬉しかったみたいです♪

ニコニコ(^-^)

イルカが泳いでいるのを真剣に観察してます☆

虫眼鏡でお魚などの観察をしてます。

実物大のペンギンの置物と・・・。
この他にもイソギンチャクを触る体験が出来たり色々楽しい1日でした☆
次の日は毎年恒例の紅葉狩り。
今年も香嵐渓に行ってきました♪
でもデジイチを忘れ・・・(-_-;)コンデジです・・・。
あっ!水族館もデジイチ忘れてコンデジです・・・。
この頃本当、よくデジイチ忘れてお出かけしてました(>_<)

防寒対策ばっちりして出発!

ちょうどいい色に色づいて綺麗です。

香嵐渓は美味しい物もいっぱい♪
こだわりフランクやおでん、五平餅に山菜蕎麦。
あとおつけ物等々本当美味しいの!
「とっと」が食べてるのはおでんのこんにゃく。

暗くなるとライトアップされて金色に輝きます。
そういえばちょうどこの頃TVで紹介されてました。
お近くの方は来年行ってくださいね!

屋台も沢山出ていて散策していたら綿菓子製造器が・・・!
綿菓子好きな「とっと」はもちろん作って食べてます(笑)
買い換え時で11月いっぱいでさよならした我が家の愛車ist・・・。
記念に沢山写真を撮りました☆

「とっと」が大好きだったistと・・・。
今まで沢山色々な所に行った思い出が沢山詰まった車。
故障も事故も何もなく頑張ってくれました。
本当にありがとう☆
今は違う方が乗っているだろう・・・。
大事に乗って欲しいなぁっと思います。
長々とごめんなさい。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
theme : ☆☆5歳kids☆☆
genre : 育児

ありがとうね☆
ayamomotaさんも前に同じようなこと合ったよね!
うちはなかなか話す機会がなかったからズルズルときっちゃってたけど、やっと話せゆみちゃむ七五三☆Re: No title☆カーくんママさんへ☆
ありがとう♪
本当、いいお天気に恵まれて良かったね☆
写真早くみたいよね!!!
補助輪なしで乗れるようになったのは結構前なんだけど、道路ゆみちゃむ試しに・・・&久々・・・+愚痴・・・。No title家もあったよー!
乱暴な子のお母さんは見てみぬふりする傾向があるような。。
家は前に私も悩んでて日記にも書いたんだけど
一度話してからかなり改善されたよ。
私のayamomota七五三☆No title七五三おめでとう☆
うちはこの前日にしたけど、お互い天気に恵まれて良かったよねぇ!!
写真の仕上がりが楽しみだわ!!
とっとくんもいい笑顔~♪
とっとくんも自転車カー君ママ試しに・・・&久々・・・+愚痴・・・。No title☆カーくんママさんへ☆
ありがとう☆
この方以外にこういうママさん居なくて・・・。
今までにもこういう方が居なかったからかなり戸惑ったよ(>_<)
子ども同ゆみちゃむ→お返事です試しに・・・&久々・・・+愚痴・・・。No titleお疲れさま…でしたねぇ…。
いますねぇ!!そういうタイプのママさん!!幼稚園では今の所いないけど、
オイオイ!!って思うし。
子供同士の事だからどうこうってのはないけカー君ママ運動会☆Re: No title☆ayamomotaさんへ☆
ayamomotaさんも運動会お疲れ様☆
お弁当も作らなくてはいけないのね・・・。
人数が多いほど作るの大変だよね!
本当にお疲れ様m(_ _)m
子ども達ゆみちゃむ運動会☆No title運動会お疲れ様!
家も運動会終わったよ。
午前中だけなんだねー
家は午後もあるのでお弁当が大変だったよ。
じいじばあばの分もあるので。。
子供たちの一生懸命な姿ayamomota2学期のお弁当☆Re: No title☆ayamomotaさんへ☆
お返事遅くなってごめんなさい。
お久しぶりです☆
ありがとう!
本当へ面倒くさいんだけど、何とか頑張ってます♪
チクチクはなんだかなんだハゆみちゃむ→お返事です♪2学期のお弁当☆No titleご無沙汰してます!
キャラ弁上手だねー
のりが細かく上手に出来てる。
私はだんだん手抜きになってきたよ。
同じのばかりだよ。
チクチクも上手だねー
私は今年の冬ayamomota